株式会社サーマル

事業本部
オゾン(O3
オゾンの概要
オゾン脱臭 ←
オゾン殺菌
製品紹介
紫外線(UV)
紫外線殺菌
IT企画室
 
空調事業部
 
環境事業部
[前ページ(オゾンの概要)] [次ページ(オゾン殺菌)]

オゾン脱臭

オゾンで脱臭される臭い

・ トイレ臭 ・ ペット臭 ・ タバコ臭 ・ ゴミ臭
・ カビ臭 ・ にんにく臭 ・ 汗臭 ・ 体臭
・ 腐敗臭 ・ 下水臭 ・ 消毒臭 ・ ペイント臭 など…

気になる臭いは、悪臭の元となっている成分と他の物質との結合により生じています。オゾンは強い酸化力によって、それらの結合を分解し 脱臭することができるのです。

臭いの成分 悪 臭防止法指定 オ ゾンの効用
RH 炭化水素
ROH アルコール
RCHO アルデヒド
RCOOH 有機酸
H2S 硫化水素
CH3SH メチルメルカプタン
(CH3)2S 硫化メチル
(CH3)2S2 二硫化メチル
SO2 二酸化硫黄
(CH3)3N トリメチルアミン

オゾン脱臭のしくみ

●たとえば玉ねぎの臭いは…

玉ねぎの臭いのもとである硫化水素は、他の物質と結びついて独特の臭いを出しています。

H2S+O3→S+H2O+O2

オゾンは硫化水素から水素を奪い、硫黄と水、酸素に分解します。硫黄自体は無臭で、必須ミネラルとして人体内にも存在するものです。

オゾン式脱臭と他方式の比較

方式 脱臭原理 利点 欠点
オゾン脱臭法 臭気をオゾンにより分解酸化
  • 多成分に有効
  • 低〜高濃度に有効
  • 運転費が安い(ランニングコスト)
  • 排水などの後処理不要
  • 設備費がやや高い
  • 濃度コントロールが必要である
活性炭素吸着法 臭気を活性炭に吸着
  • 有機物吸着に有効
  • 低濃度臭気に有効
  • アンモニア吸着率が弱い
  • 水分に弱い
  • 脱臭装置停止中でも臭気吸着を行い、活性が低下
  • 活性炭交換費用が高い
燃焼法 臭気を過熱することによる燃焼酸化で分解
  • 高濃度有機物に有効
  • 低濃度では燃料が高い
  • NOxが発生する
生物脱臭法 微生物代謝による分解
  • 中高濃度に適
  • 酸化水素、メチルメルカブタン、アミノなどの除去率が低い
  • 多量の水が必要
  • アンモニアを含んだ廃水処理が必要
液薬洗浄法 薬液と気液接触による溶解・除去
  • 多成分に有効
  • 排水が汚濁し、処理が必要
  • 運転費が高い
  • 設備が高い

オゾンによるホルムアルデヒド分解

図:オゾンによるホルムアルデヒド分解

オゾンはホルムアルデヒド(ホルマリン)をオゾン酸化することで蟻酸に変化、分解します。

オゾン脱臭のメリット



[前ページ(オゾンの概要)] [事業本部へ戻る]  [次ページ(オゾン殺菌)]

ご意見・お問い合わせは acs@thearmaru.com までお気軽にお寄せください。
Copyright (C) 2010 thearmaru Inc. All rights reserved.